1. お役立ち情報
  2. 【体験】幅広い世代が楽しめるスポーツ施設『北谷町パークゴルフ場』の魅力をご紹介

TOPIC

2025年6月30日

【体験】幅広い世代が楽しめるスポーツ施設『北谷町パークゴルフ場』の魅力をご紹介


北谷町パークゴルフ場

北谷町砂辺に『北谷町パークゴルフ場』が、令和5年(2023年)4月15日にオープンしました。

この施設は、健康と福祉の増進、生涯スポーツの推進及び観光振興に資する事を目的に北谷町砂辺地区に整備されました。

北谷町といえば、アメリカンビレッジでのショッピングやグルメ、サンセットビーチやアラハビーチでのレジャーが人気を集めていますが、『北谷町パークゴルフ場』も地元の人々に親しまれているスポットのひとつです。

沖縄県内にお住まいの方はもちろん、観光で訪れた方も気軽に楽しめる『北谷町パークゴルフ場』の魅力を、本記事でご紹介していきます。

 

パークゴルフとは?

そもそも「パークゴルフ」というスポーツに馴染みがない方もいらっしゃるかもしれません。パークゴルフは、ゴルフよりもコースがコンパクトで、年齢や経験を問わずどなたでも気軽に楽しむことができるスポーツです。ルールはシンプルで、専用のボールを打ち、カップインするまでの打数を競います。使用するクラブは1本のみで、老若男女問わず幅広い世代に親しまれている、健康的かつ手軽なスポーツです。

 

パークゴルフは、クラブ1本とボール1個、それにティーがあれば誰にでもプレーを楽しむことができる簡単なスポーツであり、クラブでボールを打ち、カップインするまでの打数を競い合い楽しく遊べる健康的なスポーツです。

(引用元:公益社団法人 日本パークゴルフ協会

 

予約不要・手ぶらで利用可能

プレーに必要なクラブ、ボール、ティー等の用具は、有料(100円)にて貸し出しを行っています。ご自身で用具をご用意いただかなくても、手ぶらで気軽にご利用いただけます。また、基本的に事前の予約は不要ですので、ご来場いただければすぐにプレーを開始していただけます。(ただし、20名以上で団体占有利用を予定されている場合は、直接『北谷町パークゴルフ場』へお問い合わせください。)

 

オリジナルのティー

プレー時に使用するティーには、北谷町のイメージキャラクター「ちーたん」が描かれており、『北谷町パークゴルフ場』オリジナルのものです。また、プレー後にはお持ち帰りいただくことも可能ですので、ご来場の記念や北谷町へ訪れたお土産としてご活用ください。

 

料金について

場内のクラブハウスにて、プレー前に利用券を購入します。

利用料金は、年齢および町内在住者か町外在住者かによって異なります。

 

【1ラウンド(9ホール2周)】

・6~18歳:町内 200円/町外 300円

・19~64歳:町内 400円/町外 700円

・65歳以上:町内 300円/町外 400円

 

【2ラウンド以降(9ホール2周)】

・6~18歳:町内 100円/町外 150円

・19~64歳:町内 200円/町外 350円

・65歳以上:町内 150円/町外 200円

 

【半日券(4時間)】

・6~18歳:町内 350円/町外 520円

・19~64歳:町内 700円/町外 1,220円

・65歳以上:町内 520円/町外 700円

 

【1日券】

・6~18歳:町内 450円/町外 670円

・19~64歳:町内 900円/町外 1,570円

・65歳以上:町内 670円/町外 900円

 

【回数券(12回分)】

・6~18歳:町内 2,000円/町外 3,000円

・19~64歳:町内 4,000円/町外 7,000円

・65歳以上:町内 3,000円/町外 4,000円

 

【用具貸出】

・一律 100円

※6歳未満は利用料および用具貸出料は無料です。

 

コースについて

『北谷町パークゴルフ場』には、AコースとBコースの2つコースがあります。両コースは距離が若干異なり、Aコースの方が比較的短めに設定されています。1ラウンドは2周で構成されており、初めてプレーされる方は、1周目をAコースで慣れていただき、2周目にBコースに挑戦するという楽しみ方もおすすめです。

 

営業時間について

営業時間および最終受付時間は季節によって異なりますので、ご来場前にご確認ください。

 

【営業時間】

・4月~9月:9時~19時 (最終受付 17時30分)

・10月~3月:9時~18時 (最終受付 16時30分)

【休場日】

・毎週月曜日
・年末年始 (12月29日~1月4日)
※月曜日が祝日の場合は、その翌日火曜日が休場日となります。

 

パークゴルフのマナー

・1組4名以下でプレーしましょう

・前の組がホールアウトするまでボールは打てません

・コース内は禁煙です(所定の場所に喫煙所があります)

・ボールはホールから遠い順に打ちましょう

・運動靴を用いましょう

・ボールが白クイから出たらOBとなり2打プラスとなります。
 1打目がOBの場合4打目からのスタートとなります。

 

プレー体験記

梅雨が明けた6月の快晴日、絶好のパークゴルフ日和に恵まれ、プレー体験をしてまいりました。初めてプレーされる方もご安心ください。職員の方が分かりやすくかつ丁寧にご案内いたします。実際にコースに入る前に練習もできます。『北谷町パークゴルフ場』では、1周9ホールのコースとなっており、2周(計18ホール)で1ラウンドとなります。

 

各ホールの案内板

各ホールの手前には、距離とパー(PAR)が記載された案内板が設置されています。周る順番もこちらの案内板が目印となります。案内板には、Aコース(白色)とBコース(青色)の距離と各パー(PAR)が記載されています。パー(PAR)とは、各ホールに設定された規定打数のことで、カップインするまでの目安の打数を表す言葉です。例えば、「PAR-4」と表示されているホールであれば、4打でホールに入れるのが理想的という意味になります。

スターティングホールには、打順を決めるためのスティックが用意されています。プレーヤーは、くじ引きの要領でスティックを1本ずつ引き、描かれた線の本数によって打順が決まります。1打目の後は、ボールがホールから遠い順に、2打目以降の打順が決まります。

 

健康維持にも最適なスポーツ

パークゴルフは、初心者でも始めやすいシンプルなルールで誰にでも親しみやすいスポーツです。打ったボールがホールに近づくたびに、自然とわくわくした高揚感が生まれ、カップインの瞬間には小さな達成感も味わえます。美しく整備された青々とした芝生の上をゆったり歩きながらプレーするため、ウォーキングに近い感覚で心身のリフレッシュにもなります。年齢を問わず無理なく楽しめるため、日々の健康づくりにもおすすめです。

 

絶好のロケーション

『北谷町パークゴルフ場』は、砂辺の海のすぐ目の前に位置しています。オーシャンビューの絶好のロケーションで、晴れた日には青い空と透き通った青い海を一望でき、自然を身近に感じながらプレーできます。潮風が心地よく吹き抜ける環境も、この施設ならではの魅力の一つです。

 

場内施設

『北谷町パークゴルフ場』内には、お手洗い、東屋、コインロッカー、飲み物の自動販売機があります。また、カップラーメンなどの軽食も販売しています。駐車場も完備しているため、お車で訪れる方も安心してご利用いただけます。

 

子どもから高齢者まで老若男女問わず、初心者でも気軽に始められるスポーツ「パークゴルフ」をぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

 

【施設情報】
名 称:北谷町パークゴルフ場
住 所:沖縄県中頭郡北谷町字砂辺262番地1
電 話:098-989-1655
駐車場:有

 

【施設概要】
・1コース9ホール×2周(パー66、817m)
・Aコース(パー33、405m)
・Bコース(パー33、412m)
・管理棟(受付、クラブ貸出、コインロッカー有)
・トイレ(男・女・多目的)
・東屋2基
・駐車場15台(内、身障者用1台)
・ナイター設備なし

 

※芝管理のため時間制限を行う場合や大会及びイベント開催時には、混雑によりご利用できない場合もございます。

 

H P:一般財団法人 北谷地域振興センター 北谷町パークゴルフ場ページ(外部サイト)

カテゴリー

エリア